どっこい洋裁ブログ

どっこい茶屋の洋裁とごはんブログ

洋裁と弁当・料理のブログです

【洋裁エッセイ】着物リメイクの罠【洗うかどうか?】

戻橋 着物リメイク 洋裁 

戻橋の赤黒帯締めはベルトにするはずだった・が、

留袖ツーピース失敗の理由

以下の本で着物リメイクしてみました!留袖によるツーピースです(以下略して2P)この本は基本囲み製図なのでイラレで製図してA3用紙にプリントアウトしました。

生地は京都の着物ショップ「戻橋」の伏見店阿波橋で7L袋つめ放題1,000円ぽきリで買いました!!ひゃは~安い~しかも美品です~。

ちなみにこの本は詳しい縫い方(図)もなく番号手順しか記載がないため初心者には向きません・中級以上のスキルが必須となります。

検証してみました

留袖リメイク スカート

あれれ~なんか違うよ!」

左が本の完成図で右が実際に作ったもの・・・。

洗い厳禁の着物リメイク

反物幅すべて使用する型紙です

この本の型紙の身頃幅は最大約36㎝必要・つまり反物幅そのもの丸ごと使います。なので解きで穴開きも水洗いで縮めるの厳禁!なのに私いつものリメイク作業のように手洗いして幅を縮めてました。

本のとおりの2Pを作るには「着物は陰干しして洗わない」か、「クリーニング」の2択なのです。不衛生をがまんするかコストを惜しまないの2択なのです。

「そもそも着物リメイクで洗うのはおかしい!」かどうかの千日論争を置いといて~、

下準備確認は制作ページ(※)ごとに記述がなくとも気が付いて対処するべきでした。

※序章の下準備編には「着物は解いて水洗い」の記述がありましたが、礼装や上物はクリーニングを推奨していました・完全に読み落としていました~

変更と対策

  • 身頃:丈カットして余った布を継いフリル接合
  • ウエスト:接合部分にゴムを伸ばし縫い
  • 袖口と身頃裾:縫い代分を補うため巻きロック

教訓

アクセサリー555でごまかしてみた

型紙や作図の幅の把握を怠ってはダメ

  • 型紙の最大幅
  • 洗う前の生地幅
  • 洗った後の生地幅

/*ページトップ*/

/*目次のおりたたみ*/