はじめに
PCプリンターで印刷できる布が色々あります。
エーワンの「布プリ」を中心に、メーカー品から100円ショップ物までレポートします。
プリント関連作例ページリストはこちら↓↓
エーワン布プリ解説
パソコン・家庭用プリンターで印刷出来て縫製もできる布があります。
そんな布をレポートします。
布プリシリーズ3種解説
エーワンの布プリは、素材は3種類有り、どれも最大サイズA4、伸縮性は無しです
- 生地タイプ:白綿生地・2枚・6枚パック
- アイロン接着タイプ:白綿生地(裏に熱接着糊)・2枚・6枚パック
- リネンタイプ:麻綿混紡の生成り色・2枚パック
※6枚パックはアマゾン限定販売品です
生地タイプ
【Amazon.co.jp限定】 エーワン 布プリ プリントできる布 生地タイプ 白 30503タイプ 6シート
- 発売日: 2014/12/12
- メディア: オフィス用
白い生地・手芸向きでAmazon6枚パックがあるのでセール時で1枚当たりの価格が安くなりやすい。
薄いので雑貨を作る時は接着芯を貼る事になりやすい。
アイロン接着タイプ
白い布の裏にアイロン熱でひっつく接着糊がある為接着芯が貼れませんが、縫う事は可能。
ただし糊が有る為固さや貼りがあるので生地タイプよりは縫いにくくなる。
ゼッケンやラベル向けだけど、素材が伸びないために伸びる素材に貼ると剝れる恐れがある。
生地タイプリネン
エーワン 布プリ 生地タイプ リネン A4 2シート 30505
- 発売日: 2012/11/27
- メディア: オフィス用品
綿に麻が混入してるので生地はややベージュになっている。性能は生地タイプと変わらないです。
下地がベージュなので、まっ白色が表現できません。
作例とリンク集
クリックタップで画像拡大↓
リネン=麻はピックアップページ有り
布プリ麻の作例ページ
熱接着タイプの作例ページ
生地タイプ印刷(動画有)
過去に作った布プリの素材感や質感特化レポートした動画です・・短くてシンプル
※ブログ用新解説動画説明にリンク有 ※布プリ初動画 質感と接着芯貼り
- 印刷画像を紙に印刷して色や大きさを確認※1
- 問題なければ布プリを手差しトレーに入れる
- 用紙は普通紙・印刷はキレイに設定して印刷
- 印刷した布は約30分置いて乾いてから台紙をはがす
- 濃い印刷の場合は軽く水洗い
- アイロンして整える
※1:色があまりにも違うなら画像データまたはプリンターで色補正
水洗い
濃い色の印刷後インク乾かしてから水で生地を洗うは、メーカーのマニュアル指示ですが、濃い色の印刷の具体例が無いし、生地は水に通すと、生地の縦約3~4mm縮みますし時間もかかる。
やらなくても問題が無かったのでやらない・・私も含めてそんなユーザーもいます。
ただ完全初心者の場合、1度はやった方がいいと思うし、縫製前に生地に水通ししたい人もいるのでケースバイケースになります)
印刷の感想
左の画像が布プリで右が元画像データですが、画像にはある白い文字は視認されてません。
家庭用印刷なので濃度が薄目です、なので薄めな色を多用するとぼやっっとなります。
布プリントは、コントラスト強めのデザインがオススメです
他のメーカープリント布
プリンターで印刷できる布は数社でています。過去に100円ショップダイソーでもうられてました。
手作りコットンクロス
SANWA SUPPLY JP-NU1 インクジェット用クロス(コットン)
- 出版社/メーカー: サンワサプライ
- 発売日: 2000/02/01
エーワンの布プリと同様のプリント布,サンワサプライの「手作りコットンクロス」の感想です。
布プリとの違い
- 布プリより生成り色がやや濃い
- 台紙が透明のつるつる透明シート
- 印刷の用紙設定が違う
台紙に貼り付けてる糊らしきものが布プリに比べて少ない為やや生地っぽさがあって、素朴な風合いのような気がする・・。
濃い印刷したら乾かしてから一旦水で押し洗いするなどほぼ布プリと同じですが、用紙の設定が「普通紙」ではありません。説明書をよく読んで合わせてください。
メーカーの創作サポート
河口・プリントできる布
手芸店で一番見かける印刷布です。
旧100均のアイロンプリント布
「アイロンプリント布」はかつて100円ショップのダイソーやセリアで売ってました。
アイロン熱接着で補強用のシート無し、葉書サイズ1枚で質感はカチカチのキャンパスで手芸には全く使えませんでした。
新100均の印刷できるゼッケン
2024年seriaセリアで「家庭用プリンターで印刷できるゼッケン」を発見。
昔売られて即廃盤になった「アイロンプリント布」のリニューアル版です。
リニューアルしたらサイズが少し大きくなり、商品名から布が消え、アイロン熱接着が無くなりました。
データ
- 台紙:無し
- サイズ:A5(14.8×21㎝)
- 素材:ポリエステル100%
パッケ裏に綿より強度と耐久性云々と綿をディスっていますが、質感は果たして・・・。
前とほぼ同じ
ぴーっちちと詰まった感じで繊維感が0、表はマットで裏が艶があり。
前のとほぼ同じで繊維感が無くなりましたが、ややしなやかになった?
印刷したらまた感想を書きます。
ネット購入注意
類似品が多くサイズも豊富なのに画像で見ると同じに見えて誤購入しやすいので注意点をあげます。
シートと間違えない
布プリは縫製出来る布に直接プリントです、プリントして布に貼りつけるシートとは別物です。
以下のような物は白いシートです。
布ぽく無いもの
商品タイトルに布と表記してるものの、接着芯みたいな不繊布もあるので購入時に素材は何で有るかの確認をしてください。
布プリ等メーカー品は、柔い布がプリンターに絡まないようにシール台紙のような補強シートが貼ってます。
100均ものがそうだったように、補強シート無しで印刷できる布は、固さや張りが紙レベルにあるという可能性が有ります。
出来るだけ手芸に使う布ぽいものが欲しいのなら補強シートが貼ってある物を選択したほうがいいです。
ゼッケン・熱接着でも剝れやすい
ゼッケンとして熱接着タイプを買って、体操服に貼って剝れたとAmazonコメントでみかけますが、それはおこるべくして起きます。
体操着は伸びてもゼッケンの布は伸びません、そして引っ張りに負けて剥がれます。
伸びるシップと同じで、貼るものも同じように伸縮しないと剝れてしまいます。
ヤケが起きる
プリント布はなぜか着物の様な「退色・ヤケ」現象が起きやすい、とくに日光に弱くてうっすら黄ベージュにヤケやすい。。
なので白主体のデザインは極力さけるか日光に当たらないようにした方がいいいです。
プリント前の生地も必ず斜光して保管してください
布プリントを店舗で売ってる所
「エーワン」「サンワサプライ」はホームセンターや大型家電のプリンターの紙コーナーで販売されてることが多く、運が良ければ印刷サンプルもあます。
手芸屋では「カワグチ」を良く見かけます。