はじめに
コスプレやダンス衣装そして部屋着などのニット洋裁のためにロックミシンをはじめて購入する人に伝えたい、そんな解説ページです。
既成品を見ながらどんなロックミシンが必要なのかを解説します。
ロックミシンの縫い目
上記画像のニット既製服を見ると、縫い目は各部3種類あります
- オーバーロック:肩や脇・袖ぐり縫い
- カバ―ステッチ:裾や袖口上げのWステッチ
- チェーンステッチ※:襟ぐりのパイピング
※アタッチメント「4つ折りバインダー」使用なのでバインダーとも言います
ロックミシンはタイプ別縫い目
ロックミシンは機体の種類ごとに出来る縫い目が有ります。
- オーバー・巻きロックでかがる→2針4本糸オーバーロック機
- カバーステッチ&チェーンステッチ→カバ―ロックミシン機
- 1と2の縫い目全てが可能→複合機
機体ごと出来る縫い目の表
オーバーロック機 | カバーロック機 | 複合機 | |
---|---|---|---|
オーバロック | 〇 | ✖ | 〇 |
巻きロック | 〇 | ✖ | 〇 |
カバーステッチ | ✖ | 〇 | 〇 |
インターロック | ✖ | ✖ | 〇 |
パイピング・バインダー | ✖ | △※ | △※ |
※バインダーは一部の機種のみ対応なので△
ニットの既製服を完全コピーをするには以下2つのようなロックミシン準備が必要となります。
- オーバーロック機+カバーロック機=2台
- 3複合機=1台
ロック2台か複合1台か?
- 最速・経済重視なら2台・糸セット
- スペース重視は複合機・インターロックが出来る
どっちがいいか?買う前にそれぞれ実機試すしかないですね。
カバーはニット洋裁教室が置いてますが、複合機は私も映像以外で見たことないです。
4つ折りバインダー解説
ニットの襟や袖ぐりパイピングはカバーステッチ機又は複合機のチェーンステッチ使用となりますが、アタッチメントの「三つ/四つ折り折りバインダー」が必要となります。
カバ―ステッチ用の「四つ折りバインダー」はほぼ追加購入となり正規物は1万円近くなりハードルが高いです。
自動糸調子はいりますか?
ロックミシンの糸調子・・これはしなくて良い自動糸調子と糸調子ダイヤルがついた手動で別れます。
同じメーカーで4本糸ロックミシンなのに何が違うの?て困ったらまずは糸通りのところに有る糸調子調整ダイヤルを探してください。
自動には自動の手動には手動のメリットがあります。
- 自動:値段が高い・糸調子無しで楽だけど狂ったら即修理行
- 手動:値段安い・糸調子狂ったらダイヤル調整・ダメなら修理行
令和は自動糸調子タイプを推し気味ですが、万が一糸調子が狂っても自力調整で修理回避したいと思う古参ユーザーもいるため自動は一長一短です。
各社ロックミシン販売データ
今どんなメーカーがロックミシンがいくらくらいで売られてるの?時になって検索してみました。
- メーカー
- 型番やブランド
- 価格
一部メーカーサイトが放置状態で新作が全く掲載されてないものもあり情報が最新で正確とは言えませんのでご注意ください。
価格はメーカー公式サイト・アマゾン・楽天・価格コム参考に新品市場で適当に設定してます。
メルカリ・ヤフオク等新古品販売は対象外
4本糸オーバーロック
4本糸ロックはたくさんあるから細い管に空気を送って糸を通すシステム=エアスルー機をピックアップ。
- MO-1000M(JUKI):約6万
- マイロックAIR2000D(JANOME):?店舗限定※
- 衣縫人(baby lock):糸調子手動8万中・4本糸ロックベイビー内最安値
- 糸取物語(baby lock):糸調子自動マックス約22万
- SAKURA(baby lock):糸調子自動・針糸もエア約25万
カバーステッチ機
伸びるステッチは職業用ミシンや家庭用ミシンでも可能だけれど、レオタードや水着みたいなピタピタを望むならやっぱりカバーステッチになるのです。
- L1-3C(TOYO):約3万中
- トルネイオ(JANOME):約4万弱
- JF799G(JANOME):約8万弱※バインダー標準装備
- MCS1500N(JUKI):約7万
- ふらっとロックBL72S(baby lock):約16万~9万※
- kanadeBLC-7J(baby lock):約20万
複合機
最安値なら5万で最高値40万円、アイフォンVSアンドロイド以上のカオスな選択肢です。
- L1-5cl(TOYO):約5万
- MO-345DCN(JUKI):約9万円
- BL-77WJ縫工房(baby lock):約30万円
- BL-86WJ縫希星*1:約40万円
一桁万円代複合機の誘惑をかいくぐりてbabyの縫い工房や縫希星を選択する~洋裁貴族に私はなりたい。
ロック解説本を解説
ロックミシンってぶっちゃけ買ったほうがいいですか?
2021年10月発行・ラノベタイトルセンスがやっとこさ洋裁本業界にも浸透。
タイトル通り感想をぶっちゃけると「ベビーロック・オーバーロック機・SAKURA」の販促本です。
SAKURAは自動糸調子で糸掛けエアスルー機なのですが、それを推してるロックミシン本なので糸掛け解説や糸調子のコツ等の情報が有りません。
ロックミシンはベビーロック!糸調子は自動!エアスルー!~、そんな予算ある人なら買いの本です。
なんでかんだで性能や耐久性はトップのベビーロック・安心の日本製・・。
だけど一番安い4本糸オーバーロも約8万円超えです、中古は嫌だ・予算が許さない初心者はこのロックミシン本はスルー推奨、目の毒です。
いちばんよくわかるロックミシンの本
2020年2月発行のこの本は「ベビーロックと愉快な仲間たち」で撮影機体はベビーだけだけど、激安メーカーも画像ワンカットで紹介もしていてロックミシン全体目線で解説してるのでちゃんと糸調子等の情報が有ります。
ただし、ロックに糸をかける解説はあるけそれがまたしてもベイビーロックの「エアスルー」のみで他社の手作業での糸掛けは画像1個・詳しい説明は無しです。
なぜこんなことになるかというと
- baby lock=アイフォン
- 他メーカー=アンドロイド
糸掛けとか無数にパターンが有って解説しきれないんですね。
すんませんが、そこは各自動画探してみてくださいって感じです。
作れる作例も充実、糸調子のコツとかばっちり紹介されています。
オーバーロックだけで半コピ
完コピは無理だけど、半コピなら4本糸オーバーロックと直線ミシンでなんとかギリこなせました。
冒頭の子供用プルオーバーをオーバーロック+直線ミシンだけで作りました。
- オーバーロック:4本糸オーバーロック(衣縫人)使用
- カバーステッチ:裾にオーバーロック後、折ってレジロン糸でWステッチ
- 襟:直線ミシン用のバインダーでパイピング※
※直線ミシンのバインダーはとても難しい、この画像の襟付けは1度失敗して身頃上部を2回作ってますが、それでも成功率高い方です。
オーバーロックはハイネックお勧め
オーバーロックと直線ミシンステッチのニット洋裁はノーカラーだけは難度が高い。
例えば既製品Tシャツなら身頃と同じ素材の「リブ生地」を襟ぐりに専用アタッチメントで華麗に伸ばし縫いです。
これをオーバーロック直線ミシンだけだと技術とコスト面で難度高いです。
生地にニット用の芯を貼って見返しが一番難度が低いけど襟の風合いカッチリしてて芯の分コスト高くなります。
そして今回とりあげた襟ぐりパイピングは出来ない・・。
オーバーロックだけでニット作るには
- パンツ
- 襟と襟ぐり同寸のハイネックやフード
この辺を作るのが無難です。
メーカーリンクリスト
*1:baby lock